Fラン卒がアメリカの大学に通いました

こんばんは、ショーン・Kです。経歴詐称ではなく、テンプル大学ジャパンキャンパス生涯学習プログラムを受講しました。

 

アメリカの大学いけちゃうの?

テンプル大学麻布十番というハイカラな場所に鎮座まします、ほんまもんのアメリカの大学。麻布、赤坂、広尾らへんって外国人多いのね。生涯学習プログラムは(金さえ払えば)誰でも受講できる。カルチャー系(ワイン、ミュージカル)からビジネス系(マネジメント、ビットコイン!)まで『英語で学べる』のが特色。

 

私が選択したのは10週間の一般英語コース。入門から上級までレベル別に分かれていて、申し込み時に自分でクラスを決める。事前のレベルチェックテストや説明会もあるので相談も可能。テストの結果、上級クラスをすすめられた。まぢすか!

 

入門

初級

中級基礎

中級

中上級

上級 ←ココ

 

ボキャブラリーの点数は低いけどリスニングがよかったらしい。「ギリギリだから1つ下にしてもいいよ、どっちでも☆(英語)」と言われ悩んだけど、怖いもの見たさで上級クラスに決定。どっちみち苦労するんだから厳しいところでもまれようと。

 

受講してみた感想

上級クラスはディスカッション中心。お題を出され、3~4人のグループに分かれて話すことが多かったのだけれど、難しかったー!言葉が出てこない。今までTOEICでそこそこの点数をとり、個人レッスンで英会話してきたけど歯が立たなかった。グループレッスンが初めてだったから委縮してしまったのもあると思う。もともと大勢は苦手だし。うまく発言できなくて自分が空気のように感じられてつらかった。

途中、子供の体調不良でお休みしながらも、なんとか最後まで通いましたよ。初日16名が最終日は5名。なんかサバイバー感。

よかった点

講師が当たりだった

クラスメイトがすごい人ばかり

アメリカの大学ってテンションあがる

麻布十番タコス屋さんに行けた

 

残念だった点

実力不足(泣)

図書館もチューター制度も使う余裕がなかった

教科書買ったけどほぼ新品

土曜日の朝は疲れがたまってる

子供と過ごす時間が少なくなる

個人的に遠かった…

 

学費がそこそこするのと、移動+授業でほぼ一日潰れてしまうこともあり次回の受講は見送り。でも、いいクラスだったと思うし、単発のコースをとるのもいいな。

 

ありがとう、テンプル大学よ。いい夢見もさせてもらったぜ。いつかリベンジしてやる!!

育休復帰から3ヶ月 時短勤務からフルタイム勤務になりました

4月に育休復帰してあっと言う間の3ヶ月。いまだ落ち着かず。

 

 ふりかえり

4月 新生活☆

約1年半ぶりの仕事復帰。まずオフィスが移転していた!社員も知らない人ばかり!使ってる技術も今までと違う!しんせーん☆

 

5月 母子そろってダウン

時短の給料に愕然。そりゃもともと低いんだもん、そこからの8分の6。負け組つらい。さらに母子で風邪をひいてダウン。ふたりそろって副鼻腔炎に。激痛。

 

6月 フルタイムに変更

お昼前に出社、ランチ、5時に退社。

「私はランチを食べるために会社にきてるのか?」

家族の協力、会社の理解もありフルタイム勤務に戻してもらうことに。

 

7月 仕事できない

復帰後初のプロジェクトが本格始動し、スキルの無さが露呈。コードレビューでズタボロの毎日。

 

なんでフルタイムにもどったのか?

同率首位でお金と、仕事のおもしろさ。我が家は金銭的にややシングルマザーのようなものなので、稼がにゃならん。もし世田谷のセレブ妻だったら趣味でweb開発してたかも。いいなー。

 

 家庭と仕事の両立について

できてません!ワークライフバランスってなんだっけ笑レベル。

 

さて、ここで問題です。

平日の子供とのふれあいタイムはどれくらいあるでしょうか?

【答え】

朝の(嵐のような)30~60分と、夜の(疲れ切った)1時間半

 

仕事:勤務時間8h+通勤3h=11時間

子供:朝0.5~1h+1.5h=2~3時間 

 

仕事で11時間使ってるのに、子供と過ごすの2~3時間!

大事なことなのでもう一度いいますよっ。

 

仕事で11時間使ってるのに、子供と過ごすの2~3時間!

 

 仕事なんて正直「私が死んでも代わりはいるもの」ですわ。なのに、唯一無二のこの一球な母親業をまともに出来ていないとは。 そりゃ、 子供が寝言で「せんせ、せんせ」って言うよ。

 

あれ、これってリモートワークの伏線ですよね!?

時短で育休復帰して1ヶ月経ちました

この4月に、約1年半の産休・育休から復帰しました。6時間の時短勤務です。1ヶ月あっという間に過ぎて、GWで一息つきました。もろもろ書き殴りたいと思います。

 

仕事について

  • 勤務時間短すぎ(時短6時間)
  • 通勤時間長すぎ(90分×往復)
  • 給料安すぎ(!)
  • 自習おもしろすぎ
  • いい気分転換

うちの会社、いい会社でした。育休復帰第一号の私に配慮してくれて、以前と同じチームリーダーの下につかせてくれました!馬鹿な私を扱えるのがその人だけなのかも知れませんが…。

しかもアサインするプロジェクトを調整中とのことで、自習させてくれています!FuelphpやらGitやらwebsocketやら触ったことないお題を出してもらい、javascriptもいじりながら遊んでます。久しぶりのlinuxコマンドとか、SQLとか。大事にしてもらいすぎて、来月あたりクビ切られるんじゃないかとヒヤヒヤしてます。

それと、保育士さんの給料が安すぎると問題になって私も憤慨していましたが、私のほうが低かった!しかも休職前のフルタイム勤務で!そして現在、時短勤務なのでさらに低くて学生バイトのような手取りでした。うけるー。

 

子供について

  • 保育園で驚かれるほど泣かない(下の子)
  • GW前に風邪ひいた(下の子)
  • 上の子が甘えん坊に

一時保育で他の園に通っていたのもあり、お姉ちゃんが在園しているもあり、送迎で慣れていたのもあり、先生方も驚くほどニコニコしてるそう。朝、バイバイするときもほとんど泣きません。ちらっとこちらを見て、普通に友達と遊んでます。ありがたい(ちょっと寂しい)。

ただ、4月最後に風邪ひきました。先生いわく「疲れが出るころですね~」。そういうもんなんですね。

一方上の子は、ママと一緒の時間が減ったため寂しいのかお別れがつらそう。私の背中に乗っかってきます。いつもは生意気なくせに!ツンデレ娘め!

 

その他

4月に受けたTOEICの結果がでて、自己ベストの840!

「TOEIC800超えて履歴書に書けるようになったら転職しよっと♪」と思って育休中に勉強を始めたんだけど、いざそうなると900がほしくなる。欲深いなぁ。

 

まとめ

仕事たのしい!子供かわいい!給料やすすぎ!

(転職エージェント申し込みしました。まずは相談だけでも…)

セブンミールを試してみた

【すこやか膳】510円
【はなやか膳】598円
評価:★★☆☆☆

育休復帰の準備として、セブンミールを試してみた。
7時に保育園お迎え予定なので、子供たちはお腹ペコペコだろう。
宅食という選択肢があると心強い。

f:id:mayms:20160330123751j:image
f:id:mayms:20160330123835j:image
【すこやか膳】
すき焼き、ポトフ、玉子炒め、黒豆
【はなやか膳】(写真なし)
ビーフシチュー、ポトフ、玉子炒め

味付けはしっかり、甘め。
大人2人、子供2人で3個買うとして1530円〜1794円。
コンビニ弁当買うのと同じかも。
わざわざ注文しなくてもいいかな、と思いました。

保育園は決まったけど時短勤務しか道はないのか-その2-

フルタイムvs時短

第二子の育休復帰まで一ヶ月もないのに、『フルタイムで戻るか時短にするか問題』が勃発。

今回もそのお話。

maysdays.hatenablog.com

 

私の勤務先はITベンチャーなので終電、休日出勤はわりと普通。寝袋持ち込んで数日帰れない人もいたり。ブラックとは思わないけど、ワークライフバランスなにそれ?ではある。

そんな中で子持ち女は異質。

しかし、復帰後は当然フルタイムと思っていました。

  • 第一子の保育園お迎えは、じいじばあばにお願いしていた
  • 裁量労働制なので、やることやれば多少の時間の融通が利く

今までと同じようにいけるだろうと思い込んでいて、特に話もしないでいました。ところが復帰直前になって思わぬことに。

 

じいじばあば→「もう限界」

人事→「お迎えで早く帰りたい?時短になるので給料減るけど大丈夫ですか?」

 

うわー予想してなかった!コミュニケーション不足?シミュレーション不足?小町で相談したらフルボッコされるやつじゃないですか。

「妊娠準備の段階で、保育園のお迎えを考えていないんですか?(小町の人)」

 

時短、ムリムリ!

だって新卒レベルお給料がさらに減ってしまう!

スキルのなさ、ブランク、子供いる引け目から、かなりお上品な額の年俸で今の会社に転職していたのでした。「やりたいことできれば満足です!」って数年前の私に説教してやりたい。

ネットで検索すると、「時短で給料半分くらいになった!」みたいな声もあり、そうすすと通勤90分もかけて毎日子供を怒鳴り散らして会社いく意味あんのかと。

そもそも、諸事情で貧乏の我が家。私の稼ぎがないとおまんま食えんのです。 

 

絶望…そしてイクメンいた!ここ!

お迎えいくために時短勤務になるかも知れないことをパパに話しました。すると、予想外のお言葉をちょうだいしたのです。

 

「定時にあがってお迎えに行けるよう、話してみるよ」

 

流行りのイクメンじゃないですか!ありがてえ。じいじばあばとも話し合い(ようやく)週に一日はお願いできるとのこと。あとはパパとママで分担していこうと決めました。 

f:id:mayms:20160321063022j:plain

イクメン想像図)

 

さっそく人事に連絡するも「現場に聞いてみます」と…1週間…10日…

これ、こっちから連絡すべき?そのうち解雇通告が届くんじゃね?とおびえる日々。

 

すると、突然、上司から連絡があり、

「とりあえず時短で戻って様子みよっか」

「わかりました!」

ここでゴネてもいいことないと判断。

結局、復帰後三ヶ月は時短で様子見となりました。

 

結論:時短勤務でいきます

今回、働き方を見直すいいきっかけになりました。

  • 勤務時間
  • お給料
  • 協力

 定時が10:00~19:00っていうのは朝に余裕ができていいけど、ママとしては帰りが遅すぎる。時短でも延長保育になる。

お給料を上げないといけない。スキルこそないけど、今までやってきた何かはあるわけで、それを高く評価してくれる場所にいくことが大事だなと。

パパはもちろん、じいじばあば、勤務先、保育園のおかげでやってこられたんだと、改めて。

今後の課題もみえてきたところで、復帰に向けて身なりを整えねば…

保育園は決まったけど時短勤務しか道はないのか

保育園決まることより大事なことがあった

私、現在、第2子の育児休暇中です。

保活だなんだと叫ばれる中、おかげさまで無事に保育園も決まりました。

この4月から職場復帰の予定です。

しかし、大事なこと忘れてた…お迎え問題!

 

第一子の妊娠を期に、実家の近くに引っ越しました。

郊外の、駅からバスで5分+徒歩15分という不便すぎる場所ですが、親孝行+サポートを考えて。

なんだかんだで、保育園のお迎えは『じいじ・ばあば』の担当になりました。

私の帰りが遅いときはご飯とお風呂も。

その頼りの『じいじ・ばあば』から「引退宣言」が出ました!

いえーい!

 

スケジュールどうなるの?

f:id:mayms:20160303134459p:plain

理想

  • ママが8:30に保育園に送る
  • パパが定時に上がり19:00にお迎えにいく
  • ママが不思議な魔法で19:00に帰宅!?

問題

  • パパは定時であがれない(まぁねーわかるけど)
  • パパは時短できない(する気もない)
  • ママの定時が遅い(19:00)
  • ママが時短勤務にすると、低いママの給料がさらに低くなる(←ごめんなさい)

どうするか!?

  • ママが時短勤務にして、送り迎えをする
  • ファミサポをお願いして19:00~21:00をみてもらう(←幼児にはきついなー)

 

能無しはキャリアと子供を両立できない、そもそもキャリアないし

ネットをみてると、キラキラした大企業ワーママ、起業家ワーママなんかを目にする。

キラキラしてーなー。